
「湯たんぽを使う」と美人になる
西洋医学と東洋医学を統合させた統合医療で有名な東京女子医科大学付属青山自然医療研究所クリニックの斑目健夫医師の著書です。
湯たんぽを使って体を温めることで、冷え性・体の不調・婦人科をはじめとした病気・不妊にも有効であることを教えてくれます。
実際の、斑目医師の患者さんの実例などがでているのでどのようなことに効果があるのかも伝わりやすいです。
医師の書いた本というのは少しわかりづらい言い回しのものもありますが、この本は専門用語があまり使われておらず言い回しもわかりやすいです。
薬を飲んでいても体の不調が治らない場合、冷え症を治したい場合はまずこの本を読んで体の冷えをとることから始めると良いと思います。
薬のように副作用はないし、お金がかからないのでやらないなんてもったいないと思わせてくれるような効果もあり、読んでいると体の不調や病気の改善の希望がでてきます^^
内容としては・・・
・湯たんぽの効果
・湯たんぽで効果的に体を温めるやり方
・病気と冷えとの関係
・実際に湯たんぽを使った患者さんの実例
などになります。
わかりやすさ★★★★
読みごたえ★★★★
おすすめ度★★★★★

「湯たんぽを使う」と美人になる
0 件のコメント:
コメントを投稿