
家庭でできる食品添加物・農薬を落とす方法
わたしたちの身近な食べ物は食品添加物だらけです。
食品添加物の少ないものを食べようとすると、値段が高いですねし^^;
なので、食品添加物が入っているものを買ったとき、添加物をなるべく少なくして食べる方法を覚えておくのも知恵かなと思います。
以前、食品の裏側という本が話題になり、読みました。
これは、いかに加工食品に添加物が多いかということを解説している本で、なるべく食品添加物の少ない食品を食べることをすすめています。
なので、添加物を少なくする方法についてはあまり詳しく書いてありません。
一方、この本では、だいたいの食品の添加物を少なくする方法が書かれてありますのでけっこう役に立ちましたよ^^
見開きページの字数も少ないので読みやすいです。
食品添加物というと、インスタントラーメンや加工食品などをイメージしやすいのですが、野菜やお米にも農薬が残留している場合があります。
そういった残留農薬を少なくする方法も解説してありますので、なにも知らずに食べている場合は、ぜひ知っておくとよいと思います。
まあ、ほとんどのものは同じ原理で取り除けるので、一度読んでパターンを覚えてしまえば簡単です♪
ちょっと工夫するだけでだいぶ添加物を取り除けるって知ってました?
添加物って知らないうちにたくさんとっているんです。
その量といったら平均的な量で年間で4キロ!
添加物は体にとっては毒なわけですが、
きちんと解毒できなければ体に蓄積されてしまいます。
知らないうちに体には毒が大量に蓄積されているわけです!!
こわいですよ~
病気になる要因になるともいわれています。
一度は食品添加物について知っておくとよいですよ^^
わかりやすさ★★★★
読みごたえ★★★★
おすすめ度★★★★★

家庭でできる食品添加物・農薬を落とす方法
0 件のコメント:
コメントを投稿